《第4編》日本海T;いよいよ北海道最南端(松前半島の白神岬)から日本海を南下!41番目の港を目指します、
                           津軽海峡へ押し戻されるのを避けるため針路を、南西へ・・龍飛崎(津軽半島)から離れるコースです(^^;
                                                         ※写真はクリック(大きく)して、ご覧下さい・・・左→右


8月19日、白神岬から
小泊を目指し南下!
良い風に恵まれて
一気に深浦港へGo〜
白神岬
福島と松前のほぼ中
間。

深浦港は系留地そば
が公園で水などの便が

良い所でした。
20日は男鹿半島の戸賀
を目指したけども、
潮も風も悪く能代港
停泊しました;場所が悪く
翌朝早々に出港(^^;

22日はスコール性の
強い雨が繰り返す中を
本荘へ、河口港の本荘

不安なので南の
平沢漁港(にかほ
市)
;仁賀保町へ
潜りこみました(^^ゞ
風呂と居酒屋で一息!

21日、朝一に出たので戸賀には11時前には入港
左写真は男鹿半島;入道崎、右はお洒落な漁協!


24日は最上川河口港を
避け、南の加茂港

 ここは同じ旧庄内藩の
鶴岡の港でしょうか?
朝から雨だったのですが
陸岸が近づくにつれ凄く
強く降り、目標が見えず
難渋の末、入港!
 フーッ、、でしたァ
23日、沖合いの飛島へ
近いので朝もユックリと、
飛島は山形県(酒田市)唯一!の離島港の緑地帯
に案内板と「無線通信発祥の地」の碑がありました。
25日、新潟県の粟島
セーリング日和でした!
26日、信濃川の新潟港
NOSCの桟橋に係留
27日、佐渡島;羽茂港
 静かで落ち着ける所!
28日〜29日能登半島へ
29日朝、珠洲岬だぁー
14時、輪島港に入り
フェリー桟橋の隅っこに、
8月30日、セーリングで
 猿山岬下を南下中

31日、金沢港内で
ウロウロしてたら
ファーストウェーブ号
小坂さんの一声!で、
お世話になりました。
・・・兼六園、お風呂と
 豪華な食事m(__)m
初対面のヨットマンです

9月1日、石川県4つめ

橋立港となりました。
福井県に入り東尋坊
行きたかったのですが、
越前加賀海岸は中々に
厳しく、「安宅ノ関」で
手間取りました(^^ゞ
30日は日本最古の木造灯台(旧福浦灯台)のある
福浦港に停まりました、明日は金沢港の予定です。
旧福浦灯台から
「じゃむ号」が見えます!

            日本海を南下開始です、順調な滑り出しで深浦に!これなら明日は秋田県にと余裕ができました、ところがドッコイです。
             日本海北部の天気の変化は激しいのです・・・風はセールのトリム(縮帆など)でコントロールできますが繰り返すスコール性の
            雨には、手こずります(北海道の濃霧にも悩まされたけど、これも強敵でした・・・レーダーが有ればなぁ〜、、)と

            離島の多い九州;鹿児島から来たヨットから見ると、日本海には殆ど島が無い!飛島粟島佐渡島と渡りましたが能登半島北の
            舳倉島に行けなかったのは残念でした・・・28日〜29日のオーバーナイトの大時化で消耗して輪島に入ったときは弱気の虫に(^^;
             冬の時化が続くと飛島は便船が通えず絶海の孤島になるそうです、加茂で雨の隙間に上陸して買ってきた地酒「初孫」美味かった!

            寄航した先々で、いろいろな方にお世話になって本当に有難い航海が続きます。
             NOSC(新潟海洋帆走クラブ)の皆さん、羽茂(ハモチ)の小浜さん、村田さん、そして大勢の方々m(__)m

                        日本海Uへ↓ 北海道Uへ↑ じゃむ号でのクルージングこのサイトの概要鹿児島外洋帆走協会